すーさん慶應通信記録

大学卒業したいので怠けないように見張っててください

「テキストのみを熟読してレポートの作成を行うこと」の意図とは

その指示の意図は共通言語の設定ではないかと。

 

研究は全世界で行われていて、他国の研究が進んでいるとすれば

本を出版するにあたって外国語の論文を和訳する作業が出てきます

 

何回も出てくるキーワードは共通の単語を使って和訳されるかもしれないけど

そうでもない言葉は著者によってそれぞれの表現方法が使われる可能性がある

 

だからその学問においては

「日本語」よりも範囲を狭くして教授と生徒の共通言語を設定したい

という想いがあったりするのではないかと

 

論理学のテキストにも書いてあったのですが

自分の考えを伝達する方法は今のところかなり言葉に頼っているけれど

ひとつの表現でも様々な捉えられ方ができてしまうことがある

 

実生活でも何年も一緒に過ごしているすごく仲のいい友達と

母国語の日本語でコミュニケーションをとっていても

たまに誤解が生じて意図しない伝わり方とかしちゃいますよね

 

友達はお互いのことをよく知っているから

色んな意味にとれる表現をされても、受け手は適切に解釈できるし

会話の場合はその場で修正したり補足情報を入れて伝え直すことができる

 

でもレポートの採点って文字情報で、

提出後に口頭での補足や読み手が誤解した部分を訂正することはできないし

できれば再提出を避けて一発で合格したいですよね、お互いに。

 

だからこんな短時間では解読困難な目がチカチカするテキストのみで

内容を理解してレポートを書けというのは、一瞬意地悪に感じるけど

「伝達ミスの少ない方法」として教授が提案した教授の優しさなのかもしれない!!!

 

ということで、テキストを読んだうえで

短気な私が短時間で理解できるように簡単に書かれた文献を参考に

テキストから適切な単語を選定してレポートを作成したいと思います

 

※テキストまだ半分しか進んでません。無事完成しますように。。。

 

Life is short

論理学 - 履修要領 -

科目を履修するにあたってポイントがまとめられた「履修要領」を読み

まずはテキストを読むポイントとレポートのまとめ方を確認

 

論理学の履修ポイントはざっくり言うと

とにかく順を追って読み、わからないところを飛ばさず

必ず理解してから先に進め!という内容でしたが

 

「小説で結末を先に確認してから読み始める人がいるが

科学的な本、特に論理学ではその読み方は不可能である」

 

ということが書かれているのを見て、ドキッ!としてしまった。

まさに私のことやん。良かった、履修要領をちゃんと読んでおいて。

 

しかし笑えるぐらい理屈っぽいな~

 

論理学は「真理」を探究する学問らしいが

論理的真の例をみて吹き出してしまった

 

例:(UFOが存在する)V(¬(UFOが存在する))

>UFOが存在するもしくはUFOは存在しない

 

んんん、たしかに???

 

ちなみにこれは(UFOが存在する)という表現は正しいかもしれないけど

論理的必然性を持たないから論理的真にするためにはこうするらしい。

 

つまり

UFOが存在するかどうかは科学的根拠がなくて本当かわからないから

嘘にならない文章に変えるために、そうなったという理解でいいのかな、、

 

まあ、それはテキストを読めばわかるか

 

テキスト読む前に「真」と「真理」を文中に見すぎてゲシュタルト崩壊したので

Google先生に「真理とは」ってきいたら「Truth」って答えてくれました

英語で答えてくれると思わなかったけど拒絶しかけた「真理」に親近感わいた

 

Ask Google

卒業単位取得計画

卒業宣言したはいいものの

2年で卒業可能なのかとりあえず計画を立てる

 

卒業条件

総合教育科目:30単位以上(6単位取得)

専門教育科目:68単位以上(2単位取得)

卒論:8単位

 

道のり遠いな、おい。

ほぼ同時進行で卒論登録できないと詰むからまずはその最低条件クリア目指そう

 

卒論登録資格

総合教育科目:18単位以上(残り12単位必要)

専門教育科目:7単位以上(残り5単位必要)

 

とりあえず、以下科目において7月試験の受験資格を得ることを試みる

・論理学(総合)4単位

・経済学(総合)4単位

統計学(総合)4単位

・経済史(専門)4単位

会計学(専門)3単位

 

と思いきや5月26日がレポート提出期限なんですけど。

2日で1科目かぁ、、

 

Everything will be all right

慶應 経済学部 2022年3月に卒業します

卒業宣言しないと進まない!!!

 

2018年4月 慶應 経済学部 通信課程 入学

 

2019年2月 以下の取得単位取得

・英語Ⅱ(2単位)

・英語Ⅲ(2単位)

・英語Ⅳ(2単位)

・簿記論(2単位)

 

2020年5月 変化なし

これは卒業宣言しないと先に進まない。ということでブログ開設しました。

 

色々と言い訳したいけど、結果がすべてだし

2年経過して4科目8単位は怠慢以外のなにものでもない!

 

同じ慶應通信生の方、有言実行できるか見守ってやろうという方、

私がさぼらないように2年間(というか卒業まで)お付き合いいただければ幸いです。

 

※ちなみに卒業してから目指すところは特にありません。

Go with the flow